2012年03月15日
WEST SNOW CAMP at sp head

ゆいパパさんに誘われて、
地元のアウトドアショップ「WEST」のSNOW CAMPに参加してきました。
場所は、「SnowPeak Headquarters」
(スノーピークのオフィシャルキャンプ場)
初めて利用するこの場所
良きロケーションと冬にはありがたい設備、
そして温かいスタッフの対応…・
想像をはるかに超える凄く気持ちの良いキャンプ場でした!!
さて、今回のメンバーは・・・

僕は、みんなのリビング用にと青木湖に引き続き
THE NORTH FACE DOME8

GOLITE SHANGRI-LA8 (ゆいパパさん&某太子)

MSR FURY(HYさん)

Hilleberg Nallo3GT(初対面のもじゃ君&九二王君)

MSR Pavilion + iron-stove(備品と呼ばせて頂きます)
設営後は先着組のゆいぱぱさん某太子と軽いスノーシューハイクに




ザクザクとした雪質、春が近づいてきましたね。

昼はスタッフから頂いたホットワインを飲みながら、
あらかじめコンテナコジー入れていた2人前のラーメンを食べ・・・
(出発寸前に二男がキャンセル・・・)
バーナーパットに使用したフロシキコジー、
断熱&耐熱素材の組み合わせは、工夫次第でいろんな用途に!!
先日のハイクでは、子供用雪上シットパッドとしても使えましたよ~

ハイクから戻るや、先ずはまったりと酒!!!

暗くなり始めた頃、
HYさん、もじゃ君、九二王君、某アが到着!!
そして、メインイベントであるスタッフ提供の夕食会に!!!!




いやいや~飲み放題に食べ放題、しかも全てが旨い!!!
上手く表現できませんが、全てのメニューに安心感がありました。

腹が満たされた頃、焚き火タイムへ
SHIGEさん焚き火台に皆さん驚き!!!

火を囲みながら、もじゃ君、九二王君が持って来てくれた新玉をつまみに・・・
(そういえば、玉ねぎだけで2時間も飲んだの初めてだな)
最後はHYさんに移譲できたパビで薪ストに温まりながら、
スタッフを混ぜてのトーク、そして、初日が終了!!!

翌朝

快晴!!!!!

HYさんの爆笑トークと朝の焚き火。。
一つの同じ火を使いながら、それぞれ思い思いの料理を作る・・・
「焚き火っていいなぁ~。」と改めて実感!!!




ゆいぱぱさん&某太子のホルモン
HYさんのホットサンド
もじゃ君のウインナー
俺は静観し食べるだけ(笑)

景色を眺めながら、キャンプ終盤を楽しみ。。
九二王君が起きてきたころに解散!!!
今度は大池でやろう!!

(スノーピークのオフィシャルキャンプ場)
初めて利用するこの場所
良きロケーションと冬にはありがたい設備、
そして温かいスタッフの対応…・
想像をはるかに超える凄く気持ちの良いキャンプ場でした!!
さて、今回のメンバーは・・・
僕は、みんなのリビング用にと青木湖に引き続き
THE NORTH FACE DOME8
GOLITE SHANGRI-LA8 (ゆいパパさん&某太子)
MSR FURY(HYさん)
Hilleberg Nallo3GT(初対面のもじゃ君&九二王君)

MSR Pavilion + iron-stove(備品と呼ばせて頂きます)
設営後は先着組のゆいぱぱさん某太子と軽いスノーシューハイクに


ザクザクとした雪質、春が近づいてきましたね。
昼はスタッフから頂いたホットワインを飲みながら、
あらかじめコンテナコジー入れていた2人前のラーメンを食べ・・・
(出発寸前に二男がキャンセル・・・)
バーナーパットに使用したフロシキコジー、
断熱&耐熱素材の組み合わせは、工夫次第でいろんな用途に!!
先日のハイクでは、子供用雪上シットパッドとしても使えましたよ~
ハイクから戻るや、先ずはまったりと酒!!!
暗くなり始めた頃、
HYさん、もじゃ君、九二王君、某アが到着!!
そして、メインイベントであるスタッフ提供の夕食会に!!!!

いやいや~飲み放題に食べ放題、しかも全てが旨い!!!
上手く表現できませんが、全てのメニューに安心感がありました。
腹が満たされた頃、焚き火タイムへ
SHIGEさん焚き火台に皆さん驚き!!!
火を囲みながら、もじゃ君、九二王君が持って来てくれた新玉をつまみに・・・
(そういえば、玉ねぎだけで2時間も飲んだの初めてだな)
最後はHYさんに移譲できたパビで薪ストに温まりながら、
スタッフを混ぜてのトーク、そして、初日が終了!!!
翌朝
快晴!!!!!
HYさんの爆笑トークと朝の焚き火。。
一つの同じ火を使いながら、それぞれ思い思いの料理を作る・・・
「焚き火っていいなぁ~。」と改めて実感!!!




ゆいぱぱさん&某太子のホルモン
HYさんのホットサンド
もじゃ君のウインナー
俺は静観し食べるだけ(笑)
景色を眺めながら、キャンプ終盤を楽しみ。。
九二王君が起きてきたころに解散!!!
今度は大池でやろう!!

Posted by High-Wave(hw33) at 15:45│Comments(22)
│SP Headquarters
この記事へのコメント
こんばんは〜
飲み放題に食べ放題とは素晴らしい!
しかも全てのメニューに安心感が・・・
安心感!?(笑)
そうそう、dyog見させてもらいましたが、
しっかりパビリオン入ってましたね(爆)
飲み放題に食べ放題とは素晴らしい!
しかも全てのメニューに安心感が・・・
安心感!?(笑)
そうそう、dyog見させてもらいましたが、
しっかりパビリオン入ってましたね(爆)
Posted by arigato
at 2012年03月15日 02:04

お疲れ様でした~
一日目の天気が雨降ったりでどうなるかと思ったけど、よく晴れましたよね~
景色も良いし、開放感あって良いキャンプ場ですよね!
そして新たな出会いもあり、
益々キャンプが楽しくなりそうです♪
夜中DOME8の中では皆がX JAPANでノリノリだったと聞きましたよ~(笑)
一日目の天気が雨降ったりでどうなるかと思ったけど、よく晴れましたよね~
景色も良いし、開放感あって良いキャンプ場ですよね!
そして新たな出会いもあり、
益々キャンプが楽しくなりそうです♪
夜中DOME8の中では皆がX JAPANでノリノリだったと聞きましたよ~(笑)
Posted by ゆいパパ
at 2012年03月15日 04:22

おはようございます。
当日はパビまで張っていただき、ありがとうございました。
DOME8の広さと細かい機能にビックリ!
中に入ってみた時、hw33さんの部屋に見えたのは自身だけ?
汎用性が高いから、これからこの1幕ですべて完結するのでは・・・
こういったイベントは完全にゲストになれるメリットがあるけど、
それ以上に、いろんな人たちと知り合えるメリットの方が大きかった。
また行こう!
今度はお店に「春のお客様感謝祭」提案しておきます。(笑)
当日はパビまで張っていただき、ありがとうございました。
DOME8の広さと細かい機能にビックリ!
中に入ってみた時、hw33さんの部屋に見えたのは自身だけ?
汎用性が高いから、これからこの1幕ですべて完結するのでは・・・
こういったイベントは完全にゲストになれるメリットがあるけど、
それ以上に、いろんな人たちと知り合えるメリットの方が大きかった。
また行こう!
今度はお店に「春のお客様感謝祭」提案しておきます。(笑)
Posted by HY at 2012年03月15日 07:46
おはようございます!!
(@Д@)┛
お会いできてうれしかったアンドめっちゃ楽しかったです!!
DOME8、スゴい素敵で快適に過ごさせていただきました~値段聞いてビックリでしたが~
(@Д@;)))
うちの九二王のお世話していただき、ありがとうございました~!!
次回大池でまたお会いできるのを楽しみにしてます!!
(〃▽〃)♪
(@Д@)┛
お会いできてうれしかったアンドめっちゃ楽しかったです!!
DOME8、スゴい素敵で快適に過ごさせていただきました~値段聞いてビックリでしたが~
(@Д@;)))
うちの九二王のお世話していただき、ありがとうございました~!!
次回大池でまたお会いできるのを楽しみにしてます!!
(〃▽〃)♪
Posted by もじゃ君 at 2012年03月15日 07:48
ども!
カーボンフェルトとアストロフォイルを検索してたら辿りつきました(爆)
DOME8、いやMOKIだっけ?大活躍だね〜
雪中だと入り口の仕組みも生きてるのがわかる!!
そしてここもまた青木湖とは違った感じで雪中を楽しめそうで良いね!
カーボンフェルトとアストロフォイルを検索してたら辿りつきました(爆)
DOME8、いやMOKIだっけ?大活躍だね〜
雪中だと入り口の仕組みも生きてるのがわかる!!
そしてここもまた青木湖とは違った感じで雪中を楽しめそうで良いね!
Posted by 茶々 at 2012年03月15日 18:26
HYさん最高だね!
もうhwさんのパビに入れてくれてありがとうみたいな(笑)
やっぱテンとは雪の上がかっちょいいねー
スノピさんのキャンプ場に他メーカー張っても大丈夫なんだ?w
写真だけで楽しさ伝わって来たよ^^
もうhwさんのパビに入れてくれてありがとうみたいな(笑)
やっぱテンとは雪の上がかっちょいいねー
スノピさんのキャンプ場に他メーカー張っても大丈夫なんだ?w
写真だけで楽しさ伝わって来たよ^^
Posted by Nao(ふろど) at 2012年03月15日 19:04
ども〜
自作テーブル、いい味になってきましたね〜
羨ましい♪
やっぱ、その鉄の部分がいいんですわな〜
冬キャンも終盤戦ですね。
こちらもだんだん春の兆しが…
もう1回位出来るかな〜
自作テーブル、いい味になってきましたね〜
羨ましい♪
やっぱ、その鉄の部分がいいんですわな〜
冬キャンも終盤戦ですね。
こちらもだんだん春の兆しが…
もう1回位出来るかな〜
Posted by satodoo123 at 2012年03月15日 20:30
こんばんは!
スノーキャンプ、楽しそうですね♪
真っ白の雪原、
こんな所でキャンプが出来る、
新潟の方達がとっても羨ましいです^^
でも雪のある時期はもう行けなさそう…
青空の大池、
今年の楽しみにします♪
スノーキャンプ、楽しそうですね♪
真っ白の雪原、
こんな所でキャンプが出来る、
新潟の方達がとっても羨ましいです^^
でも雪のある時期はもう行けなさそう…
青空の大池、
今年の楽しみにします♪
Posted by akko(ageha)
at 2012年03月15日 20:59

ど~も!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
Posted by ron at 2012年03月15日 21:49
ど~も!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
Posted by ron at 2012年03月15日 21:50
ど~も!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
県内で雪中キャンプが楽しめる場所は有難いよね!!
そして新たな出会いも・・・
個人的にはコージーポットとフロシキが気になります!
欲しいんだよな~
本当に色んな意味で羨ましい!!
Posted by ron at 2012年03月15日 21:50
どもども~
雪の無い「SnowPeak Headquarters」もいいけど(見た目ね)
一面雪もいい雰囲気♪
てか、それホントにイベント?^^;
どう見ても内輪の集まり?(爆)
雪の無い「SnowPeak Headquarters」もいいけど(見た目ね)
一面雪もいい雰囲気♪
てか、それホントにイベント?^^;
どう見ても内輪の集まり?(爆)
Posted by H+K at 2012年03月15日 21:53
@arigatoさん
こんにちは~
座っているだけで
酒も料理も・・・すごい贅沢なキャンプでした~
今度、安心感タップリのガチ調理を作るから
食べてね♪
パビは永遠の備品なんでね~
arigatoさんのdyogにはガチ本何冊あんの~!?(笑)
こんにちは~
座っているだけで
酒も料理も・・・すごい贅沢なキャンプでした~
今度、安心感タップリのガチ調理を作るから
食べてね♪
パビは永遠の備品なんでね~
arigatoさんのdyogにはガチ本何冊あんの~!?(笑)
Posted by hw33 at 2012年03月18日 12:11
@ゆいパパさん
こんにちは~
誘ってもらってありがとうございました!!
SPHDは、すごいいい場所でびっくり!!!
来月あたりにもう1回行ってみたいね~
もじゃ君との「パパじゃないよ~」トーク、
次回もさせていただきます。(笑)
エアー太子にもヨロシク♪♪
今度はピルの中でラウドネス!?
こんにちは~
誘ってもらってありがとうございました!!
SPHDは、すごいいい場所でびっくり!!!
来月あたりにもう1回行ってみたいね~
もじゃ君との「パパじゃないよ~」トーク、
次回もさせていただきます。(笑)
エアー太子にもヨロシク♪♪
今度はピルの中でラウドネス!?
Posted by hw33 at 2012年03月18日 12:18
@HYさん
こんにちは~
パビ長期保管
状態完璧だったでしょ!?(笑)
薪ストーブ人気なんで、
これからもパビは永遠の備品ってことで!!!
5月以降に再度自分が保管している状態も
予想できます。。。(笑)
westとSPのホスピタリティを十分堪能し、
楽しいキャンプでした~
春の感謝祭、大将が促せばバッチリですね♪
こんにちは~
パビ長期保管
状態完璧だったでしょ!?(笑)
薪ストーブ人気なんで、
これからもパビは永遠の備品ってことで!!!
5月以降に再度自分が保管している状態も
予想できます。。。(笑)
westとSPのホスピタリティを十分堪能し、
楽しいキャンプでした~
春の感謝祭、大将が促せばバッチリですね♪
Posted by hw33 at 2012年03月19日 12:32
@もじゃ君
こんにちは~
ゆいパパさんのおかげで
2人に会えて良かった~
もじゃ君もクニオも最高の
キャラでまた飲めるのが、
今から楽しみ!!!
大池では池に落ちないよう、
クニオに注意しないと(笑)
これからもいろいろと絡んでいこうね~
こんにちは~
ゆいパパさんのおかげで
2人に会えて良かった~
もじゃ君もクニオも最高の
キャラでまた飲めるのが、
今から楽しみ!!!
大池では池に落ちないよう、
クニオに注意しないと(笑)
これからもいろいろと絡んでいこうね~
Posted by hw33 at 2012年03月19日 12:41
@茶々さん
こんにちは~
俺も「コジ―自作」で検索したら
蓋を作り忘れたという人がいましたよ~(笑)
雪のシーズンが終わりますが、
来シーズンも是非雪中やろうね!!
SPは雪中には最高の場所!!!
そっちからももう少し近ければなぁ。。
今年は笹川流れ絡めて夏の新潟も是非ね!!!
こんにちは~
俺も「コジ―自作」で検索したら
蓋を作り忘れたという人がいましたよ~(笑)
雪のシーズンが終わりますが、
来シーズンも是非雪中やろうね!!
SPは雪中には最高の場所!!!
そっちからももう少し近ければなぁ。。
今年は笹川流れ絡めて夏の新潟も是非ね!!!
Posted by hw33 at 2012年03月19日 12:45
@Naoさん
こんにちは~
「パビ張らなくても・・・・」って、HYは何度も・・・
そのうちまた俺のとこに来てそうっす(笑)
ここのキャンプ場は開放感抜群で
雪中にはもってこい!!!
俺ら以外、幕のほとんどSPだったけど、
全然OKですよ~
スノピさんの対応もすごい良かった♪
今度、アトラス会にDOME8も混ぜて下さい!!!(笑)
こんにちは~
「パビ張らなくても・・・・」って、HYは何度も・・・
そのうちまた俺のとこに来てそうっす(笑)
ここのキャンプ場は開放感抜群で
雪中にはもってこい!!!
俺ら以外、幕のほとんどSPだったけど、
全然OKですよ~
スノピさんの対応もすごい良かった♪
今度、アトラス会にDOME8も混ぜて下さい!!!(笑)
Posted by hw33 at 2012年03月19日 12:50
@satodoo123さん
こんにちは~
このテーブルはキャンプでは皆勤です!!
キャンプの度に新たな印が。。
鉄部分、このアイデアはホントに凄いっすね♪♪
雪はまだ1.5mくらいありますが、
雪質そして気温はだんだんと春に。。
雪が解ければ、また違う遊びがあるので
お互いに外を満喫しましょ~
こんにちは~
このテーブルはキャンプでは皆勤です!!
キャンプの度に新たな印が。。
鉄部分、このアイデアはホントに凄いっすね♪♪
雪はまだ1.5mくらいありますが、
雪質そして気温はだんだんと春に。。
雪が解ければ、また違う遊びがあるので
お互いに外を満喫しましょ~
Posted by hw33 at 2012年03月19日 12:57
@akkoさん
こんにちは~
ここいい場所ですよ~
まさに雪原のど真ん中でキャンプできます!!!
来シーズンは是非!!!!
まずはそちらに行きますので
ヨロシクお願いします♪あ~楽しみだぁ。。。
大池は今年改修になるみたいなので、
どんな姿になるか・・・
その前にまた計画しましょ~!!!
こんにちは~
ここいい場所ですよ~
まさに雪原のど真ん中でキャンプできます!!!
来シーズンは是非!!!!
まずはそちらに行きますので
ヨロシクお願いします♪あ~楽しみだぁ。。。
大池は今年改修になるみたいなので、
どんな姿になるか・・・
その前にまた計画しましょ~!!!
Posted by hw33 at 2012年03月20日 17:45
@ronさん
こんにちは~
夜中まで来るかと待っていましたよ~
GWの大池は定番なんで、よろしくっす!!!
SPHQ、冬でもできるってのが有難い♪
来シーズン行ってみましょ~
コジー色んな用途があって面白いっすね!!
コンテナはプラなんで洗っても匂いがなかなか
とれないってのもありますが。。
もじゃ君たちもronさんに会いたがっていたんで
そんな機会も近々!!
こんにちは~
夜中まで来るかと待っていましたよ~
GWの大池は定番なんで、よろしくっす!!!
SPHQ、冬でもできるってのが有難い♪
来シーズン行ってみましょ~
コジー色んな用途があって面白いっすね!!
コンテナはプラなんで洗っても匂いがなかなか
とれないってのもありますが。。
もじゃ君たちもronさんに会いたがっていたんで
そんな機会も近々!!
Posted by hw33 at 2012年03月20日 17:51
@H+Kさん
こんにちは~
いや~気持ちの良い場所だったよ!!
ブスノの際にはこっちもいいかもね♪
ほかにも参加者いたんだけど、
ブログに載せていいのかと思って。。
記事だと確かに内輪にみえるね(笑)
ストアイベント初めてだったけど、
色んな話も聞けて楽しかったよ~
こんにちは~
いや~気持ちの良い場所だったよ!!
ブスノの際にはこっちもいいかもね♪
ほかにも参加者いたんだけど、
ブログに載せていいのかと思って。。
記事だと確かに内輪にみえるね(笑)
ストアイベント初めてだったけど、
色んな話も聞けて楽しかったよ~
Posted by hw33 at 2012年03月20日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。