2012年03月22日
Western Mountaineering Tamarak
先月、久々にシュラフを購入しました。
Western Mountaineering のTAMARAKです。
春~秋の中・低山ハイクやキャンプ用にコンパクトで軽量なスリーピングバッグを
探していたところ、所有する Hooded Flash Jacket(WM)の
パートナーともいえて価格も優しいtaramakが目に留まりました。

Tamarakの特徴はハーフサイズであること
その形質がゆえ、Hooded Flash Jacketのようなフード付きジャケットとの併用が前提となります。

併用するジャケットが
冷え込む朝晩に使う活動着であれば
夜はそれを着たままTAMARAKに・・・
朝はTAMARAKから出てそのまま活動へ…
荷物の簡素化、
フィールドでの行動も少しはスマートになるかな!?
なお、Hooded Flash Jacketの保温性の高いフード形状(クローズ時に顔の露出が少ない)は、
このようなハーフバッグとのドッキングにも配慮されいるらしい。。
あ~山に行きたい。。

春~秋の中・低山ハイクやキャンプ用にコンパクトで軽量なスリーピングバッグを
探していたところ、所有する Hooded Flash Jacket(WM)の
パートナーともいえて価格も優しいtaramakが目に留まりました。
Tamarakの特徴はハーフサイズであること
その形質がゆえ、Hooded Flash Jacketのようなフード付きジャケットとの併用が前提となります。
併用するジャケットが
冷え込む朝晩に使う活動着であれば
夜はそれを着たままTAMARAKに・・・
朝はTAMARAKから出てそのまま活動へ…
荷物の簡素化、
フィールドでの行動も少しはスマートになるかな!?
なお、Hooded Flash Jacketの保温性の高いフード形状(クローズ時に顔の露出が少ない)は、
このようなハーフバッグとのドッキングにも配慮されいるらしい。。
あ~山に行きたい。。

Posted by High-Wave(hw33) at 23:02│Comments(0)
│マット・シュラフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。