ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月16日

名も無き椅子

サイトで特に目につくものは何だろう。。タープやテントと言った幕体は言うまでもないが・・

その次に挙げてもいいものは・・・
「椅子」ではないだろうか。

僕はコレ↓
名も無き椅子

椅子。それを見れば、その人の好みや主張が伝わる。(おおげさ??)

そして、椅子はキャンプ中、接する時間が一番長い道具とも言える・・・

名も無き椅子
学生の頃、インテリア用に買ったものを改造
名前やブランドは分からない。。
bakabonさんが仰るとおり、バイヤーのペノブに似ている

ガツガツした道具の中で、木製であるこの椅子の存在は貴重!
白地は愛用しているタープとの相性がGOOD!

カスタマイズしたのはリクライニング機能(3段階式)
上限と下限を紹介
名も無き椅子
↑背もたれを起こした状態

名も無き椅子
背もたれを倒した状態、このスタイルが一番好き!
コットまではいかないが、昼寝程度なら十分に快適
(フラットにするには布地が限界・・・)

リクライニングの仕掛けはコレ
名も無き椅子

勿論、バイヤーや、カーミットブルーリッジには敵わない。

でも世界でたった一つの椅子、キャンプのときはいつもコイツとピッタリインパクト!

次は、子供用木製椅子の作成を計画中!



この記事へのコメント
こんばんは〜♪

この椅子、いいですねぇ〜♪

アジアン家具の店で似たのを見たことがありますが、いいお値段がついてました(^^;)

我が家はずっとラウンジャーかなぁ〜。。。
Posted by ジープ乗り at 2009年07月16日 22:00
こんばんは~

おぉ~素晴らしい椅子ですね!!

デザインも優秀だし、3段階リクライニングにカスタマイズとは、凄すぎです。

アウトフィッターと、色合いもバッチリでセンスの良さが判ります。(^^)

白は最高ですね~実際にはありませんが、カーミットの生地の白が欲しくなりました・・(汗)

どこかに、白い生地で作ってくれるとこありませんかね?(笑)
Posted by bakabon at 2009年07月16日 22:19
@ ジープ乗りさん

パタンと折りたためるので、収納も問題ないいです♪
ただ、重いのが欠点・・・

値段は忘れましたけど、貧乏学生だった頃なので、アンダー諭吉だったと思います。

インテリショップ等には、アウトドアでも活用できる掘り出し物が結構ありますね!
Posted by hwgytn33 at 2009年07月17日 09:01
@ bakabonさん

なかなか白地の椅子って見かけませんね。
汚れが目立つので、アウトドア向きではないのかも・・・・

ただ、アウトフィッターとの相性も良いですし、日当たりでもそんなに暑くなりません。
そして、目立ちます!(笑)

カーミット・・・欲しいです!
確かに白地が無いのは残念ですが。

ガーミットもどきなら、白地のものが作るころができるかもしれません。
試作して出来が良ければ、ご案内できるかも・・・

追伸:
記事内で勝手にお名前を掲載して申し訳ございません。
Posted by hwgytn33 at 2009年07月17日 09:15
こんにちは~

カーミットの自作品、楽しみですね~(^^)

>記事内で勝手にお名前を掲載して申し訳ございません。

いえいえ、なんの問題もありませんよ~♪
Posted by bakabon at 2009年07月17日 17:41
@ bakabonさん

お名前の掲載の件、事後報告で申し訳ございませんでした。了承ありがとうございます。

自作椅子、頑張ってみます。
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2009年07月18日 09:37
こんちは〜(。・_・。)ノ

ぐっしっし(笑)
ここが白ネタの発症地ですか(笑)

オイラも白一色のサイト展開のために…
Posted by くまごろう at 2009年08月18日 13:57
@くまごろうさん

こんにちは!
白いですが、間近で見ると結構汚れています(笑)

白一色サイト、期待しています!
メチャクチャ目立つサイトになるでしょう!
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2009年08月18日 15:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名も無き椅子
    コメント(8)